ピンポーン♪、と訪問販売風のさわやかそうな業者さんが
「お宅そろそろ危ないですよ!」なんて言ってお客様の危機感をあおる
ケースが非常に多いようです。
そこでその業者の話を鵜呑みにせず、気になったら必ず他の会社の
話も聞いてみましょう。
「工事一式○○円」よく目にする見積もりかもしれません
が、果たしてその中には何が含まれているのでしょうか?
・元請業者の取り分、中間マージン
・頼んでいない工事費
・逆にとても粗悪な材料の材料費・・
「工事一式○○円」では一体何が含まれているのかわか
りません。工事の内容がしっかり記載してある見積もりを
出す業者は信用できると言って良いでしょう。
工事には「適正価格」というものが存在します。高い見積
には業者の利益が多く含まれているかもしれませんが、
安い見積もりの理由には、必要な工程が削られていたり、
質の悪い塗料を使用していたり、技術力のない職人を安
く雇っていることも考えられるのです。
適正価格の正しいお見積もりを出す業者こそ、信頼できる
業者でしょう。
保証がない業者さんは、「塗って終わりです」と言っているようなもの。
腕に自信がある業者さん程、しっかりと保証体制を整えているものです。
何を、いつまでの期間で、どこまで保証をしてくれるのか詳しくしっかりと
聞きましょう。
・工事の保証なのか?
・メーカーの保証なのか?
この2点も注意が必要です。
また、根拠もなく長く保証をうたう業者もいるようですが、
その業者さんは10年後、20年後も果たして存在しているのでしょうか?
会社の背景からも見て、しっかり見極めましょう。
お客様がわからないような専門用語で言いくるめるのに
お客様の質問や悩みには答えられない、それが信頼で
きる業者と言えるでしょうか?
できれば打ち合わせは知識のない営業マンではなく、専
門の塗装知識をもった人間と行うようにしましょう。
そして、わかりやすく噛み砕いて説明をしてくれる方に
どんどん質問をしてみましょう。
見積もり、提案内容、保証、全てパーフェクトだったとしても、
その会社が存在しない会社だったとしたらどうでしょう・・。
架空の会社、架空の業者が、日本には沢山存在します。
担当者だけでなく、その会社の背景までしっかり把握し信頼のおける
会社に工事を依頼しましょう。
何かあってはいけないのですが、何かあったときにすぐに
駆けつけてくれるようなフットワークの軽い業者さんの方
が安心です。
何事もテキパキ動いて提案をしてくれ、アフターメンテナ
ンスまでしっかりやっている地元の業者さんは、
今後数年間みても安心な対応をしてくれることでしょう。